企業法務にお悩みの企業へのサポート / 法律事務所桃李

法律事務所桃李 > 企業法務にお悩みの企業へのサポート

企業法務にお悩みの企業へのサポートに関する基礎知識や事例

■法律文書の作成
契約書に代表されるような法律文書の作成は、重要な企業法務の一つです。

法律文書の作成に際しては、まず個別具体的事例を前に、対象となる取引の本質を把握し、ステークホルダーの権利義務関係を理解することが肝要です。

そしてその後、各ステークホルダーが負担することとなる具体的リスクや万一の場合の対応策について検討していくこととなります。

法律文書の作成において最終的に企業法務が求められていることは、取引から生じるであろうリスクや法的な問題を分析・検討し、それらに対する対応策を考え、場合によっては相手方と交渉しながら、それぞれが合意できる結果を法律文書としてまとめあげていくということなのです。

■民法の改正
約120年ぶりといわれている民法の改正が行われました
「民法(債権関係)の改正に関する中間試案」とそのパブリック・メントは2013年3月に公表されました。審議のあと衆議院・参議院を通過し、2017年に成立しました。
この改正民法は、2020年4月1日より施行されることとなっています。

民法は、企業活動の主要な根拠となる法律であり、改正により大きな影響があると考えられるため、しっかりと対応していくことが必要となります。

2004年に民法はひらがな口語化されましたが、今回は再建法に関連する民法の条文の趣旨を明確化することが改正の一つの目的となっています。
こうした改正については、基本的にこれまでの規律が変更されることもなく、一部用語の変更はあるものの、企業法務においては大方反映済みといえるため、大きな影響を与えることはないと思われます。

しかしながら、もう一方の目的である、現在までに確立されてきた判例や学説の明文化は、企業法務に少なからず影響を与えることとなるでしょう。

具体的には、債務不履行による契約解除規定の変更、債務不履行による損害賠償責任についての規定の変更、瑕疵担保責任の改訂、債券の譲渡性についての規定の新設、危険負担についての規定の削除、定型約款についての規定の新設などが挙げられます。

法律事務所桃李は大阪市、新宿区、渋谷区、千代田区、目黒区、港区を中心に全国の皆様の企業法務に対するご支援をさせていただいております。
「取引先との間に販売方法に関するトラブルが発生している」といったご相談は当事務所までお気軽にご相談ください。お電話でのご相談も承っております。
お一人でお悩みにならずまずはお気軽にご連絡ください。

  • 従業員と秘密保持契約書を締結する目的や注意点について解説

    企業として、他社との契約を結ぶ際に秘密保持契約を結ぶケースは多いかと思います。この秘密保持契約に関しては、他社間で結ぶだけではなく、自社の従業員との間でも結ぶことが重要になります。今回は自社の従業員と秘密保持契約を締結す […]

  • 諭旨解雇をする際の適切な手順|退職金の扱いはどうする?

    従業員を解雇する形にはさまざまな形がありますが、そのひとつが「諭旨解雇(ゆしかいこ)」です。今回は諭旨解雇とはどのような時に適用されるのか、また適用する場合はどのような手順になるのかという点について解説していきましょう。 […]



当事務所が提供する基礎知識

  • 保全手続きとは

    訴訟など、裁判を利用して債権を回収する場合、相手方を訴えてから審理を経て、裁判所の判決を得るまでには相当に時間を費やすこ...

  • 特定継続的役務提供への対...

    特定継続的役務提供については、以下の行政規制がなされており、事業者がこれらに反しないようにサービスを行う必要があります。...

  • 消費者とのトラブルを弁護...

    消費者との取引を行ううえでトラブルに発展してしまった場合、最も有効な対策は「信頼と実績のある弁護士に早期の段階でご相談い...

  • 債権回収を弁護士に依頼す...

    債権回収は時間との争いです。状況に適した解決策を素早く展開していかなければ、相手方の企業が倒産したり、財産を隠してしまっ...

  • 消費者からクーリングオフ...

    近年の消費者保護の高まりを受け、現在は広告規制や契約時の書面の交付などさまざまな消費者保護制度が設けられています。クーリ...

  • モンスタークライアントへ...

    ■モンスタークライアントとは?モンスタークライアントとは、デザイン・ウェブ業界でよく問題となる存在であり、会社に対し足元...

  • 景品表示法違反にあたる誇...

    景品表示法は正式には「不当景品類及び不当表示防止法」と呼ばれる法律となります。この法律の目的は、誇大広告などの商品や役務...

  • 景品表示法で課徴金措置を...

    事業者は、景品表示法の規定に反する行為をすることにより、課徴金納付の義務を課せられることがあります。この課徴金納付命令が...

  • 消費者保護法について

    消費者保護法とは、消費者契約法や特定商取引法、割賦販売法、貸金業規制法、利息制限法などの総称です。その名の通り、消費者を...

  • 飲食店で悪質な行為をする...

    お客さんが店で迷惑行為をしてSNSで炎上するという事件が、ここ数年だけでも多く発生しています。他のお客さんに不快な思いを...

よく検索されるキーワード

弁護士紹介

岡本弁護士の写真
代表弁護士
岡本 仁志(おかもと まさし)
ご挨拶

解決までのスピードに自信があります。債権回収、消費者被害、訪問販売トラブル、ネットワークビジネストラブル、企業トラブルなどでお困りでしたら、法律事務所桃李までお気軽にご相談ください。


これまでに培った知識・経験を活用して、問題解決に最適な方法をご提案するだけでなく、プラスアルファとしてクライアント様からお話を聞く姿勢、そしてリーガルサービスを提供する姿勢にも心を配っています。


「法律事務所桃李に相談して良かった」とご満足頂ける、そんな安心・信頼の法律サポートを行って参ります。

  • 所属団体
    • 大阪弁護士会所属
    • 大阪弁護士会消費者保護委員会委員および裁判員本部委員
    • 刑事弁護委員会委員
    • 大阪大学法曹会幹事
    • 大阪青年会議所
  • 経歴

    大阪大学法学部卒業

    2005年(平成17年)11月 司法試験合格

    2006年(平成18年)4月 司法修習生(60期)

    2007年(平成19年)9月 大阪弁護士会に弁護士登録

    2015年(平成27年)7月 岡本仁志法律事務所開設

    2020年(令和2年)7月 法律事務所桃季開設

事務所概要

最善のリーガルサービスで理想的な解決を実現します

クライアント様の問題を的確に把握し、理想的な解決を実現するためにどんな方法が有効なのか多角的に検討し、考え得る方法の中から最善のリーガルサービスをご提供します。

ご自身の希望にかなう解決をお求めでしたら、大阪・北区東天満の法律事務所桃季までご相談ください。

信頼の解決力で理想的な解決を目指します。

事務所名 法律事務所桃李
代表者 岡本 仁志(おかもと まさし)
所在地 〒530-0044 大阪市北区東天満1丁目7番17号 東天満ビル7階
アクセス

JR東西線・学研都市線「大阪天満宮駅」より徒歩3分

電話番号/FAX番号 TEL:050-3188-5207 / FAX:06-6314-6905
対応時間 平日 9:00 -17:00 ※事前予約で時間外も対応可能です
定休日 土・日・祝日 ※事前予約で時間外も対応可能です

ページトップへ